2ntブログ

カウンター

プロフィール

広島射掌 鉄平

Author:広島射掌 鉄平
このたび奥様鉄道の射掌を勤めさせて頂く2代目『鉄平』です。

↓今すぐ乗車奥様をチェック↓

奥様鉄道 広島店
スマホのHPへGo!
モバイルのHPへGo!

奥様日記

最近の記事

過去の記事

Plug-in bymaruafi

最近のコメント

カテゴリー

ブログリンク

TAG index
TAG index
TAG index
TAG index
TAG index
TAG index
TAG index
TAG index
TAG index
TAG index

オフィシャルホームページ

奥様鉄道69

ブログ内検索

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
こんばんわ(* ̄∇ ̄*)今日は、エッチなお話は致しません!!>( ̄^ ̄)< フフーン
2007年に突入し早くも1ヶ月が過ぎようとしています。
皆様、新年の抜き状況はどうですか!??
あっっ!!!失礼しました(・ ・;))。。オロオロ
ついうっかり!
今日は真面目なお話しをします。来月は2日は節分ですね!
鉄平なりに調べちゃいました( ̄^ ̄)えっへん

豆撒き
豆撒き(東大阪市・徳庵神社)炒った大豆を撒き、蒔かれた豆を、自分の年齢(数え年)の数だけ食べる。豆を撒くことには、鬼に豆をぶつけることにより、邪気を追い払い、一年の無病息災を願うという意味合いがある。これは、中国から渡来して宮中で行われていた悪鬼・厄神払いの行事と、寺社が邪気払いに行った豆打ちの儀式が融合した物とも言われている。

撒く豆は炒った大豆が普通であるが、近年では落花生などをまく家庭もあるようだ。炒った豆を神棚に供えてから撒く地方もある。

豆を撒く際には掛け声をかける。掛け声は通常「鬼は外、福は内」であるが、地域や神社によってバリエーションがある。鬼を祭神または神の使いとしている神社、また方避けの寺社では「鬼は外」ではなく「内」としている。

そして、恵方巻きのお話でーす!!



節分の日、「巻き寿司のまるかぶり」が節分のイベントととして世間に浸透してきたのは、大阪が発祥の地といわれており、大阪海苔問屋協同組合が道頓堀で行った行事をマスコミが取り上げ、全国の食品メーカーがそれに便乗して全国に広まったそうです。
太い巻き寿司をラッパを吹くようにくわえて恵方に向かって私語を交えずに丸ごと食べる事により、1年間良い事あるそうです。
巻き寿司を使うのは理由は、「福を巻き込む」からで、また、まるごと食べるのは、「縁を切らないために包丁を入れない」という事です。
また、恵方とは陰陽道で、その年の干支に基づいてめでたいと定められた方角の事を表します。

どうですか!??
節分の事少しはわかってもらえましたか!??
鉄平的には、やっぱり淫乱奥様に抜いてもらった方が厄除けになるとおもうのですが...
結局は、その話になっちゃいました!すいません(ノ_<。)うっうっうっ

奥様鉄道も豆まきをして頑張っちゃいます!
節分前に、1月の【奥様デー】もあります。
今回の内容の方は、駅長から報告がありしだいお客様に報告させていただきます!

<< 穴掘り鉄道 | ホーム | DJ鉄平鉄道 >>

コメント

節分って…

3日じゃないんですか?てゆうか…まぁくんケーキは?

鉄平へ

ありゃ?(^.^)
知的な話で、スケベ鉄平のカブがあがるかと思いきや・・・日付を間違えてはだいなしにゃりぃ~(--;)

○○○奥様も3日はラストまでお仕事したいのですが、巻き寿司つくりに大阪へ早々帰宅いたします(((^_^;)
鉄平にも私が作った巻き寿司をくわえて欲しいなぁ~(^.^)巻き寿司の片方を鉄平がくわえて反対の方を私が、よだれタップリ舌をからませて・・食べて行って、そして・・・チュチュッ・・・ジュバジュバ・・・
あっ、失礼しましたm(__)m

コメントの投稿

URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 ホーム